Image may be NSFW.
Clik here to view.
4月8日は永遠の美少女・岡田有希子ちゃんの命日です。
岡田有希子(1967年8月22日-1986年4月8日)ちゃんはスタイル抜群、才色兼備の歌のうまいアイドル歌手でした。
「スター誕生」の最後のチャンピオンです。
愛知県名古屋市熱田区出身。進学校の名古屋市立向陽高等学校から堀越高等学校へ編入し卒業しました。
サンミュージックに所属し、さあこれからどこまで伸びるのかと期待されていた矢先の1986年(昭和61年)に当時の事務所があった四谷のビルから投身自殺しました。
私はこのニュースを会社の研修所のテレビで知りましたが、缶詰状態だったためどうすることもできずただ動揺したのを鮮明に覚えています。
事件の謎の報道や後追い自殺が相次ぎました。
中学3年生の1982年10月、両親に内緒でオーディション番組『スター誕生!』の名古屋地区予選に出場。私も大好きな北原佐和子ちゃんの『マイ・ボーイフレンド』を歌い、決戦大会へ進出しました。 1983年3月、第46回決戦大会で中森明菜ちゃんの名曲『スローモーション』を歌い、サンミュージックにスカウトされました。 東京の堀越高校へ編入すると、同級生には桑田靖子、石野陽子、本田美奈子、倉沢淳美、田中久美、長山洋子、南野陽子、永瀬正敏などそうそうたる顔ぶれでした。 1984年4月21日、『ファースト・デイト』で歌手デビュー。作詞・作曲は竹内まりやさんです。 この年は吉川晃司、菊池桃子、荻野目洋子、神野美伽、田中久美、一世風靡セピアらと新人賞を争い、『日本レコード大賞』最優秀新人賞を獲得。 1985年11月からTBS系『禁じられたマリコ』で連続ドラマに初主演。 1986年1月、名曲『くちびるNetwork』がオリコンチャートで初登場1位に。 当時歌手活動休止中だった松田聖子さん初の提供作品(作詞)で、作曲は坂本龍一さん。1984年デビューの沢口靖子さんをイメージキャラクターとした、カネボウのキャンペーンソングで使用されました。
美人薄命と言いますが、それにしても早過ぎた。しかも白昼自らなんてショッキングでした。 今でも誕生日と命日には多数の墓参が。生きていれば49歳ですが、有希子ちゃんは18歳のまま絶対に老けません。
※ブログランキング参加中です。
もしよろしければバナークリックで応援してください。