Quantcast
Channel: 厳選美女図鑑
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

天地真理

$
0
0

天地真理さんは1951年11月5日埼玉県大宮市出身。

1970年3月国立音楽大学附属高等学校声楽科卒業。

1971年4月、CBSソニーと契約を結び、所属事務所は天下の渡辺プロダクション。

TBS『時間ですよ』(第2期・第3期)での銭湯「松の湯」従業員役(川口晶の次のレギュラー)のオーディションを受けたが不合格。しかし選考時に天地を見た主演の森光子が不合格を惜しみ、台本にない急ごしらえの新登場人物として出演させることを番組演出の久世光彦らに提案し、「松の湯の健ちゃん」こと堺正章がひたすら憧れる「隣のまりちゃん」役として登場し、一躍脚光を浴びた。

1971年7月21日の初出演時、「松の湯」隣家2階の窓辺で白いギターを爪弾きながら「恋は水色」を歌う。そして10月1日に歌手として「水色の恋」でデビューし大ヒットした。

以後1974年まで「ちいさな恋」「ひとりじゃないの」「虹をわたって」「ふたりの日曜日」「若葉のささやき」「恋する夏の日」「空いっぱいの幸せ」「想い出のセレナーデ」など一連の名曲を大ヒットさせ、1971年に歌手デビューした南沙織、小柳ルミ子とともに『新三人娘』)と呼ばれて、これが日本の女性アイドル歌手の始めだと言われている。

 

国民的スーパー・アイドルとなった真理ちゃんは冠番組、CMでひっぱりだこ。そしてキャラクターグッズを数多く残し、ピンクレディーや松田聖子が現れるまで日本一の女性アイドル歌手だった。

 

※ブログランキング参加中です。

もしよろしければバナークリックで応援してください。

にほんブログ村 芸能ブログ 美人・美女へ

にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles