オリビア・ニュートン=ジョン(Olivia Newton-John)さんは1948年9月26日イギリス生まれ、オーストラリア育ちの歌手です。
1966年にデビュー。
1974年のシングル『愛の告白』I Honestly Love You が全米1位を獲得、グラミー賞の最優秀レコード賞と最優秀女性歌唱賞に輝いた。
1975年にアメリカに移住した後、名曲『そよ風の誘惑』(Have You Never Been Mellow)、「ジョリーン」、「カントリーロード」などヒットを連発。
1980年の映画『ザナドゥ』に主演。サントラ曲『マジック』、ELOとの『ザナドゥ』、クリフ・リチャードとのデュエット『恋の予感』がヒット。
1981年には『フィジカル』をリリース。全米でビルボード10週連続1位、キャッシュボックス8週連続1位、1982年度の年間チャート1位という爆発的ヒットを記録。
『オリビアを聴きながら』は作詞・作曲尾崎亜美、杏里が歌った曲ですが、歌詞に Making Good Things Better と出てくるのはオリビアの歌『きらめく光のように』 Making A Good Thing Better を複数形にしたもの。
※ブログランキング参加中です。
もしよろしければバナークリックで応援してください。
にほんブログ村
↧
オリビア・ニュートン=ジョン
↧