
岡田奈々さんは1959年2月12日生まれ、女優、元歌手です。
岐阜県岐阜市生まれ。
1974年、岐阜市の鶯谷女子高等学校1年在学時に、オーディション番組『あなたをスターに!』の第2回チャンピオンとなり、1975年5月10日、16歳の時に『ひとりごと』でNAVレコードからデビューしました。
グリコポッキーの初代CMガール(1975年 - 1980年)、『俺たちの旅』での田中健演ずる中谷隆夫の妹役、『青春の坂道』のヒットなどでスーパーアイドルとして活躍しました。
20歳1979年からは女優業に本格転向し、短期大学は中退。
『戦国自衛隊』(1979年)や『里見八犬伝』(1983年)などの角川映画や、『スクール☆ウォーズ』(1984年10月 - 1985年4月)などの大映ドラマで活躍しました。
今のAKB48の岡田奈々ちゃんもかわいいですが、その数倍かわいかったと思います。名曲「ひとりごと」は私の十八番で、毎月カラオケで歌っています。
★シングルレコード★
ひとりごと (作詞:松本隆、作曲・編曲:都倉俊一)、1975年5月10日発売
女学生 (作詞:松本隆、作曲・編曲:都倉俊一)、1975年8月25日発売
くちづけ (作詞:松本隆、作曲:森田公一、編曲:竜崎孝路)、1975年12月10日発売
青春の坂道 (作詞:松本隆、作曲:森田公一、編曲:瀬尾一三)、1976年3月10日発売
若い季節 (作詞:松本隆、作曲:佐藤健、編曲:瀬尾一三)、1976年6月10日発売
手編みのプレゼント (作詞:松本隆、作曲:佐藤健、編曲:瀬尾一三)、1976年9月10日発売
かざらない青春 (作詞:松本隆、作曲:佐藤健、編曲:瀬尾一三)、1976年12月21日発売
そよ風と私 (作詞:藤公之介、作曲:森田公一、編曲:高田弘)、1977年4月10日発売
らぶ・すてっぷ・じゃんぷ (作詞:有馬三恵子、作曲:森田公一、編曲:萩田光雄)、1977年7月10日発売
求愛専科 (作詞:有馬三恵子、作曲:森田公一、編曲:船山基紀)、1977年9月25日発売
バイバイ・ララバイ (作詞:竜真知子、作曲:佐藤健、編曲:萩田光雄)、1978年2月10日発売
だめですか (作詞:たかたかし、作曲:馬飼野康二、編曲:John Fibby)、1978年4月25日発売
湘南海岸通り (作詞:たかたかし、作曲:馬飼野康二、編曲:戸塚修)、1978年9月21日発売
賭け (作詞:山川啓介、作曲・編曲:佐藤健)、1979年3月21日発売
静舞 -クワイエット ダンス- (作詞:三浦徳子、作曲・編曲:佐藤健)、1980年10月21日発売
It's For You c/w長い夜、1986年2月5日発売 - 『ポニーテールはふり向かない』挿入歌
※ブログランキング参加中です。
もしよろしければバナークリックで応援してください。

にほんブログ村